2010年6月16日水曜日

夏至間近

今年の夏至は6月21日月曜日だそうです、この写真を見て又お前は夏至近くなると影がすこしずれた写真を見せて北回帰線では正午に陰が真下にくると言いたいのだろうと思われまるでしょう。実はその通りです、今年は台湾の嘉義へ行ってずれていると言われている北回帰線の下で陰が足元にある
殆ど影のない立像を撮りたかったが諸般の事情により来年以降に延期した。公園の入口の車両侵入防止策を見ていただくと陰が少しずれているのお分かりでしょう、これが真っ直ぐになるし小さな街路樹も陰が真下に来るから木を中心にした丸い影が出来ます。私はこのような自然現象を見るのが好きなのです、日食、月食、流星群、もう一度見てみたいのはオーロラです。未だ野次馬根性だけは衰え無いようで精神的に幼いのでしょうね。

 梅雨休み刈った頭が日焼けして   七一翁

 Yさんのご別荘付近で夏至祭があるようです。

5 件のコメント:

shiro-chan さんのコメント...

ふむ、なるほど・・・。そういう意味の写真でしたかf(^^;)

北欧越野行走から帰ってきたところです。6㌔@一時間。明日は、ヨッチャンも一緒で大阪城。暑いそうです(>_<)

zenzii さんのコメント...

このころの成ると「陰踏み遊び」も大変ですね。
こんなことを気にしたこともなかったです。
もはやそんな遊びも忘れ去られてしまいましたが・・・・。

治 さんのコメント...

自然が好きで人里を離れて
霞ヶ浦の畔に住んでいる知り合いがいます。
夜は真っ暗で天の川がきれいだそうです。
何年か前にここの上空を台風が通過しました。
そのとき家庭用の気圧計で刻々気圧を計り,
グラフにしたのを見せてくれました。
見事なV字形のグラフでした。

ターさん さんのコメント...

北回帰線は毎年ズレるのですか?知りませんでした。
やっぱり沼さんは若いですよ。旺盛な好奇心を見習わないと!
右の写真、拡大出来ません。googleのせい?

さんのコメント...

shiro-chan 様

 毎年同じですみません、熱中書にならない程度に熱中した方が  coolですよ。
治 様

 僕も工場の気圧計で台風のたびに書きましたが中心が通らな   かったので大した変化が無かった事を思い出しました。
zenzii 様

 陰踏みは出来ないですね、家の中はで証明をつけないとくらい です。理由は光線が斜めから入らないからです。

ター様

 昔測った回帰線が間違っていたのか、何かの原因でずれるのか
 新聞に地図入りで出ていましたが中文でしたから理解できませ んでした。写真は無理に二つ並べたからだと思います。