2011年6月5日日曜日

飛びもの

野鳥が飛んでいる姿を撮る事を飛びものを撮るという、僕が好きな鳥の姿だけれどなかなか上手く撮れない。
種々試みているが失敗の連続、カワセミの飛ぶ姿は恰好良いが最近カワセミそのものにお目にかかっていない。
ツバメも少なくなりツバメ返しの練習が出来た昔がうらやましい、ヒバリも天高く上がりホバリングして囀っているが望遠レンズを狙い続けているのはつらい。




  揚げヒバリ久しぶりおり梅雨休み      枯沼

5 件のコメント:

三四郎 さんのコメント...

今日も公園でバズーカ砲を担いでいる同年輩のご仁に出会いました。担ぐだけでも大変だろうなぁ・・・と非力な僕は尊敬の念で彼を見てしまいました(笑)

昨日の雲雀、よく見つけましたね。沼さんの視力にも感心!

Kanon さんのコメント...

千葉県の田植えの頃の田んぼ(棚田)の傍を通った時、トンビかひばりかわかりませんが、空を飛んでいたのを、写真で撮りたかったですね。

コンデジしか、その時、持っていませんでしたから、撮れませんでした。

ISI さんのコメント...

昨日孫の運動会へ行ってきました。
ちょっと離れると、鳥どころか孫も見分けられません。
適当にシャッターを押したけれど、
大体の"感"で撮ったにしては、
よく写っているわ、と褒められました。(ナサケナイ)

近視の上に乱視、老眼が進行して、
いまや白内障で弱視の世界に入っています。

あべちゃん さんのコメント...

沼さんの望遠鏡を借りても鳥に焦点が当たりませんでした。
まして望遠レンズなんて出来っこない
(;一_一)
この歳になると「練習は不可能を可能にする」なんて嘘だ!
昨夜はこの言葉を言われた先生のお嬢さんに
50年ぶりにお会いしました。

さんのコメント...

三四郎 様

 あの大砲は移動するだけで大変です、カメラ屋に車がないと鳥のいるところまで持ち運びできないと言われました。車と同じ値段ですから手が出るわけがありません(涙)

kanon 様

 コンデジでもトリミングすればOKだったかもしれませんよ。

ISI 様

 往年の技がカンとして未だ萎えていないからピシッとした写真が撮れたのでしょう。
お目の治療が早く良い結果が得られますように祈念します。実は私も若いころから乱視、近視で困っています。


あべちゃん 様

 しかし貴兄の絵の波は練習の成果が得られたと喜ばれていたのではないですか?
やはり音痴の歌とか「xx音痴」以外は練習で上達すると私は思います。
望遠レンズは慣れです。