2010年9月20日月曜日

秋祭り

今年も小さな駅前に祭礼を知らせる提灯が並んだ。
祭礼は稲荷神社のもので、これ以外に八幡神社など一週ごとに少し離れた社でもようされているようだ。祭りを知らせる掲示が所々に張り出され、交通規制になると立て札が出されるから分かる。
昔だったら子らはもう直ぐ祭りだと喜んだだろうが、今はどうなのだろうか。露天で買い食いをする楽しみがあるのだろうけれど東京都は衛生的見地から露店で販売してよい食品と販売方法を条例で決めてしまったから焼きそば、焼きソーセージや加熱されるものが多くなり珍しいものが無くなった。
露天の中に解説を読んでも出来ないいんちきな手品とか直ぐ枯れる万年草や映画俳優のブロマイドなんか売っているのだろうか。


鉦太鼓笛も聞こえず秋祭り  七一翁

3 件のコメント:

仙風 さんのコメント...

昨日今日、自宅近くの熊野宮の秋祭りでした。綿菓子を売っていましたが、買いませんでした。

shiro-chan さんのコメント...

ニューという名のつく年寄りが圧倒的に多いわが町にはそのような祭りがありません。歴史の浅さがそこに見えます。見た目だけの薄っぺらな街…。

さんのコメント...

仙風 様

 九月のこの時期は新宿中野杉並武蔵野市周辺の神社の祭礼が集中しているようですね。
子供の頃住んでいた新宿大久保近辺もそうでした。

shiro-chan 様

 昔は藪や山林で社や祠が近辺に全く無かったのでしょうか。東京の祭りは各商店街が中心で行われていまして、この提灯にも商店街名が書かれています。