2010年10月12日火曜日

雨上がり

雨上がりの玉川上水の道を散歩した、うれしい泥濘の道で水溜りまである。
このような道は足に優しく運動靴の底に軟らかく当たり幾らでも歩けそうな気がした。この近所では未舗装の道は探してもなかなか見つからない、水溜りを避けながら足駄に番傘が普通の雨装束でゴム長靴を買って貰ったのは小学校を卒業間近の頃だった。
この道を通行に不便だからと舗装するという、少しはなれたところに立派な舗装道路が並行しているのだ、この道は上水が作られたときからあったかどうかは知らないが未舗装で支障を来たす人がわざわざ通行する事はないと思うのだが。


秋雲をめいめい映す水溜り   七一翁

5 件のコメント:

shiro-chan さんのコメント...

この道、よく登場しますね(笑)もうイマドキは泥んこの道を歓迎する人は歓迎されないようです。

「また、お父さん、田んぼを歩いてきたでしょ!」と娘が何回ヒステリーを起こしたことか…(>_<)

ヨッチャン さんのコメント...

未舗装だと好天が続き風などが吹くと土埃で大変でしょうよ。

仙風 さんのコメント...

滑りやすいのでお気をつけ下さい。我が家の近くの玉川上水は至る所に、木の根っこが出ていて、躓きやすいです。勿論、未舗装です。

治 さんのコメント...

その「ゴム長靴」をわたしはよく憶えている。
上部がながく「脛長の君」によく似合い,
かっこよかった。
「泥濘の道」で,
北欧の林を散策した人の話を思い出した。
分解の遅い落葉の厚い層が
まるでふかふかの絨毯のようで,
歩き心地がすばらしかったそうです。

さんのコメント...

shiro-chan 様

 都の史跡の遊歩道くらい未舗装で土の感触を感じさせて良いと思うのですが。
困ったときの上水です(笑)

ヨッチャン 様

 遊歩道で樹木に囲まれていますので土ぼこりまでは立ちません。

仙風 様

 有難うございます、気をつけます。一度自転車で滑りました。

治 様

 古い昔の事をよく覚えていますね、栴檀は双葉よりかんばしで、さすが一流の物理学者
の片鱗が幼少よりあったんだ。
僕は子供の頃より頭でっかちで胴長のかっこ悪い体型でしたよ。
そろそろ鳥見にお邪魔させていただきます。